SSブログ

ブシュカン(佛手柑)を使ってみた [食べ物]

ブシュカンを調べてみた。ネット検索にかけると一瞬ギョッとする写真が見つかる。佛の手というより、悪魔の手のようだ(笑)。
http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/~yakusou/BOTANY/B_GARDEN/PICT_LINK/bushukan.htm

だが、いただいたものはむしろ柚子やスダチと同じで、同種のように思える。マルブシュカンの事を指すのかといってもマルブシュカンの画像がない。ようやく、少しだけ納得できるページを見つけた。
原産地はインドで、図鑑に出ているブシュカンとも同じミカン科。フランス名シトロン(レモンのこと)。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/citron.html

このブログにも上の図鑑の説明に添う内容が書かれている。
http://blog.goo.ne.jp/klzukan2000/e/71cb7b6efd86f450b8c5b934069b53dc
はるかインドという興味もあるがこの辺りで、追求はストップ。小さい頃、台風の後などにいろんなものが海岸に流れ着いた。大きな貝や、網につけられていた一抱えもあるような硝子の玉、それに椰子の実。椰子の実は何度か割ってみたことがある。中には黄色い油が固まっていて、その匂いに閉口した。椰子の実では柳田国男の「海上の道」と、島崎藤村作詞「椰子の実」の歌を思い出す。

ブシュカンの形と色。
スーパーなどで売られているスダチより濃くて、売られている柚子よりは少し淡い色。熟すと黄色くなるのだろうか。

              

大きさ。
スダチより大きい。スーパーで売られている柚子よりも大きいが、この比較はあまり意味がない。柚子はもっと大きくなるし、スダチがどれほどの大きさになるのかも知らないし、ブシュカンもどうなるか知らない。

「右からブシュカン、柚子、スダチ。花頂の形が柚子とははっきり違う」

香り。
香りは言葉で表現するのが難しい。ブシュカンの皮の香は、少し青いキンカンやクチナシの香りが混じっているように感じた。

酸味。
あくまでも個人的な判断では、柚子より強くてスダチと同等か少し弱め。

料理。
焼き魚、例えばサンマやサバとかにかけるとスダチとそれほど変わった感じはしない。むしろ柚子の方が香りが油にも負けずに残って良いかもしれない。
刺身、例えばカツオに、青魚のサンマやシメサバにはブシュカン、柚子、スダチの順となる。
酢の物、これはブシュカンの独壇場。ゴーヤとミョウガ、三つ葉とササミ、キュウリと焼いたアジをほぐしたものを柚子の絞り汁だけ、スダチの絞り汁だけ、ブシュカンの絞り汁だけの酢の物をつくってみた。皆それぞれに美味しいのだが、ブシュカンの少し青渋みというかほのかな香りと酸味が、実に上品な風味を出してくれる。これが今回の発見。
※上記の評価は私個人の評価でありまして、ブシュカンを手に入れた方が「なんだ、全然違うじゃないか」と思われても責任の取りようがございません(^^ゞ

吸い物。
これはそれぞれ甲乙つけがたい。が、なかなかないさんのところで書かれていた、冷凍の皮を使った大きめのアサリの吸い物は、非常に!美味しかった。

「頂いた栗とブシュカン(一番奥)。手前が柚子、一番左がスダチ」


nice!(5)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 27

honnoridesu

おはようございます。 台風の影響はいかがでしたか?
大きな被害がでましたけど、東京はお天気が悪いってくらいの感じでした。
ブシュカン、初めて見ますし、聞いた事ありません。
ゆず、すだち、と並べたのを見ると、ブシュカンが一番器量良しのようです^^
ブシュカンの載っているお皿の絵、奥様のかしら?なんて思ってしまいました。
すだちは毎年贈って下さる方がいて、本当に何にでも絞って頂いていました。
by honnoridesu (2006-09-19 09:14) 

練習菌

良く調べずに他所で2種類有るんじゃないかって書いちゃったけど、
本当に2種類なのか、早く取ると丸くて、放っておくとあんなになっちゃうのだろうか?
ハテ?
by 練習菌 (2006-09-19 11:32) 

サタン

同じ書き出しですいません。
台風の影響は如何でしたか?
ブシュカン?私、聞いたことありません。
食の宝庫、京都ならではですね。
小生酸っぱいのは苦手で梅干も食べません。
勿論そのままデザートとしていただく事はないのでしょうが、色を見ただけで口の中に唾液があふれてしまいます。
お皿は萩焼きに見えましたが・・・・
小生、焼き物が好きで安物を集めていました。
テレビで若年性アルツハイマーの薬が開発されつつあると聞きました。
早く新薬が出来て奥様の病気が治る事を遠い埼玉県から心よりお祈りしています。
by サタン (2006-09-19 11:34) 

左膳

ブシュカン?拙者も、聞いたことも口にしたこともありません。
それにしても、miyataさんは食の知識が豊富ですね…。
by 左膳 (2006-09-19 13:35) 

シマリス

miyataさん、こんにちは。
「旬」の話題ですね。花は初夏、実りは秋と。
柚、スダチ、ブシュカンと並べられて、お味の方も食べ比べて・・・・まるで実験をしているようです!
私が検索したときにも、あの手の形をした名前通りのものが出てきて???となりましたが、普通に食べることも出来るのですね。
秋には大分のかぼすを、以前はよく頂いたものです。
かぼすで、かぼ酎はサッパリして、飲みやすいです!
by シマリス (2006-09-19 16:24) 

アサリのお澄ましは本当に美味しかったですね
呉れにはいびつな黄色いブッシュカンをアップしますからね
by (2006-09-19 19:17) 

小夏

はじめまして。
なかなかないさんのからやってきました。
私の実家の近所のお宅にブシュカンの木があって夏に帰った時たくさん貰ってきました。
昨日はブシュカンをいっぱい絞って、ちらし寿司を作りました。
美味しかったです。
by 小夏 (2006-09-19 20:15) 

松沢 千鶴

 初めまして。私のブログのトラックバックより飛んでまいりました。松沢千鶴と申します。

 私のブログを紹介して下さり、ありがとうございます。
 お礼に、少しブシュカンの説明をしておきます。

 写真を見る限り、miyataさんがお買いになったのは、マルブシュカンのようですね。
 マルブシュカンは、ブシュカンの原種です。御覧のとおり、マルブシュカンの果実は、特に変わった形をしているわけではありません。
 マルブシュカンが変異を起こして、果実が「仏手」のようになったのが、ブシュカンです。ブシュカンは、マルブシュカンの変種です。

 マルブシュカンとブシュカンは、同じ種の中の変異ですが、マルブシュカンと、スダチ、カボス、ユズなどとは、別の種です。

 柑橘類は、似た種が多くて、区別が難しいですね。
by 松沢 千鶴 (2006-09-19 22:14) 

ブシュカンと聞くとやはり黄色くて、いびつな形をしたものをイメージしてました。↑の松沢さんのおっしゃる通りのようですね。
マルブシュカンの方が珍しいのか。。。。
miyataさんの解説というか評価を見る限り、「酢の物」で頂きたいですね~。青臭さもありつつ、酸味もありつつ。
焼酎なんかに絞ってみるとどうかな~とも^^
by (2006-09-19 22:28) 

miyata

皆さん、こんばんは。返事遅くなりました。ちょっとドタバタしておりました。
>ほんのりさん、サタンさん。
京都は台風の影響は、まあ、全然と言って良いほどなかったです。ご心配ありがとうございます。

>ほんのりさん
お皿は、ご明察の通り女房のものです。焼き魚、特にサンマには重宝します。またちょっとしたおつまみを、並べて三種類ほど置いたりして使います。
by miyata (2006-09-21 02:34) 

miyata

練習菌さん、こんばんは。
他所でもブシュカンが話題になってたんですね(笑)。
松沢さんが、答えを書いてくれたので助かりました(^^)。
by miyata (2006-09-21 02:36) 

miyata

サタンさん、こんばんは。
この皿は、多分志野焼だと思います。鼠志野で、女房の父、先代中村東洸(五代目)が晩年、オリジナルで出していました。
アルツハイマー症の新薬ですが、病院で聞いたところ女房の症例には効果はないだろうと断言されました。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
by miyata (2006-09-21 02:44) 

miyata

左膳さん、こんばんは。
ブシュカン、私も知りませんでした。こんな柑橘類が高知にあったなんて。
食の知識は、豊富ではないと思います(;^_^A アセアセ…
必要に迫られて、以前よりは圧倒的に広がったとは思いますが。今のところはなんとかつけ刃で頑張っております。毎日の献立を考えるのは時には地獄です。
by miyata (2006-09-21 02:48) 

miyata

シマリスさん、こんばんは。
ブシュカンは初めての体験だったので、ちょっと実験のようなことをやってみました(笑)。兄が焼酎に入れて飲んだところ、とても美味しいと言っておりました。でも絞った後の皮は捨ててしまったそうです。なんともったいないことを・・。
ああ、かぼ酎も飲みたいなあ。
by miyata (2006-09-21 02:51) 

miyata

なかなかないさん、こんばんは。
ええ、ほんとに美味しゅうございました。
いびつなブシュカン、ちょっとドキドキしながら待ってます(笑)。
by miyata (2006-09-21 02:52) 

miyata

小夏さん、こんばんは。
来ていただいて、ありがとうございます。いつもなかなかないさんの所でお会いしていたので、初めてという感じはしないのですが、これからもよろしくお願いします。ブシュカンのお寿司ってどんな味なんでしょう。美味しそうですねえ。
ご近所からもらえるなんて、羨ましい限りです。来年、友人に無理を言って挑戦してみます。
by miyata (2006-09-21 02:57) 

miyata

松沢さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。勝手にTBして、失礼いたしました。
ブシュカンの謎がようやく解けました。ありがとうございました。
by miyata (2006-09-21 02:59) 

miyata

タケノコさん、こんばんは。
九州方面ではあの黄色いいびつなブシュカンを漬け物にするらしいですね。タケノコさんはブシュカンのことを知っていたんですね。さすがだなあ。
焼酎に入れると、とっても美味しいらしいですよ。私の兄がそう申しておりました。酢の物は、とにかく、美味しいです。
by miyata (2006-09-21 03:01) 

tomoko

聞いた事の無い音だねブシュガン。
すだちとかゆずなら見た事も食した事もあるけどね。

今日私の6並びのお誕生日!へ~てなもので自分ではまだ若いつもりですが・・・・です。是からの世の中見据えて厚生年金まだまだもらい続けるつもりです。
by tomoko (2006-09-21 22:08) 

miyata

ともちゃん、こんばんは。
ブシュカンって知らなかったでしょ?私も初めて。兄は知ってたけどいびつな方のブシュカンだから、奈半利で知っていたのではなく、後からの知識で知ったということでしょう。美味しいですよ。来年、うまく手に入れられたら送りましょう。

お誕生日おめでとうございます。うちの町内では私なんて卵。ともちゃんもまだひよっこ。女盛りですよ(笑)。今度の日曜日は区民運動会。お年寄りばかりのうちの町内ははたしてどうなるんでしょ(´ヘ`;)ハァ
by miyata (2006-09-22 01:36) 

練習菌

なに!「プシッカン」!? (^_^;)\('_') オイオイ、チョットマテ
そっちの方は得意だけどなあ。 ヘ(__ヘ)☆\(^^;)違うんじゃー
週末、天気もちそうですね。Rは賑やかかなあ?[岩蔭|]。。;)イジイジ
by 練習菌 (2006-09-22 11:17) 

honnoridesu

こんにちわ♪
やっと、元気になりました。 ご心配おかけしましたペコリ(o_ _)o))
「もう一日休む! 又、倒れたら大変でしょう?」と脅かすのですよ!
ま、もう一日くらいのんびり様子を見るかと…
その代わり、「買い物のついでに写真撮って来ていい?」とちょっと長目のお散歩で、すっかりリフレッシュできました。
励ましのコメント、ありがとうございました。嬉しかったです。
by honnoridesu (2006-09-22 15:25) 

miyata

菌さん、こんばんは。Rには行けそうもないんだよね(T.T)。
締め切りだし、しかも、しかも日曜日が区民運動会。私は体育委員(T.T)。ここらで役をやっとかないと、これまた拙いわけで、次年度以降楽しようと思ったけどなかなかの仕事量で、ちょっと泣いてます。
by miyata (2006-09-23 02:13) 

miyata

ほんのりさん、こんばんは。いろいろと息つく暇がありませんね。さぞお疲れになったことでしょう。付き添いしてたというのを読んで、京都を離れてずっと女房の付き添いをしていたときのことを思い出しました。
by miyata (2006-09-23 02:17) 

練習菌

月曜の晩はお忙しいでしか?
帰りに寄ってみようかと計画中。
by 練習菌 (2006-09-24 00:41) 

miyata

練習菌さん、おはようございます。
どうぞ、おいで下さい。
by miyata (2006-09-24 05:25) 

練習菌

おはようございます。
ヨット食堂に居ますが二日酔いでし。O=(__;;; パタ...
なんとか辿り着きたいと思います。
フラフラァ(((。o゜))))((((゜o。)))
by 練習菌 (2006-09-25 09:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。