SSブログ

野田さん、そして和ちゃんへ [介護と日常]

野田さん、あなたのお母様の死の報告は私にとって想像以上の哀切を伴うものでした。
あなたとお母様の格闘の日々は、私には自分の息子を別なる次元へと導くための体を張ったお母様の戦いに見えることもありました。

手を出して涙するあなたの赤裸々な告白は、お母様があなたに促した決意と勇気の姿だと思えました。

野田さんのお母様。こんな事しか書けませんが、和ちゃんと書かせていただきます。安らかにお眠り下さい。

野田さん、長い間お疲れさまでした。私はあなたの呼びかけた統一戦線に一兵卒として、これからも馳せ参じます。

合掌。
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

転院 [介護と日常]

一昨日の午後、病院から転院先の病院のベッドが空いたので移って欲しいと連絡が入った。いつかと問うと翌日の11時にあちらの病院着でお願いしますということだった。急な話だった。一向に片づく気配が見えない引越準備の中で、いささか疲れてきていたところに追い打ちをかけられるような気分になった。

炬燵の中で浅い眠りから目覚めた後、ついつい「起きた。コタツで寝てしまうと希望なんて言えなくなるような目覚めをする。」などと愚にもつかない事を書いていると吉本隆明の訃報がタイムラインに流れた。

「 @47newsflash: 戦後の文学、思想に影響を与え、「共同幻想論」で知られる評論家で詩人の吉本隆明氏死去。87歳。posted at 05:11:39」

もぞもぞと炊飯器のスイッチを入れ、朝食の準備をして転院のための用意をする。朝食を済ませてから9時に家を出て妻がいる病室に行った。なんだか険しい顔をしながら目を開いていた。病院の支払いを済ませ、荷物をまとめ、予約してもらっていた介護タクシーを待つ。

ベッドからストレッチャーに移る際、妻は大きく痙攣した。そして車で移動中にカーブで負荷がかかるとやはり大きく痙攣をして冷や汗をかいた。心配することはない。もうすぐ桜が咲くよ。外を見るのは久しぶりだね。早く家に帰ろう。ずっと話かけ続けた。

新しい病室のベッドに移り、担当の看護師や主治医の説明や質問を受けた後仕切りのカーテンを閉じたとき、妻はようやくホッとしたような表情をした。眉間のしわも消えていた。いったん家に帰り、着替えなどを用意して夕方にまた来ると告げて病院を出た。

帰宅して襲い昼食をとってからコタツにはいるとまた睡魔が襲ってきた。

誰かが死んだとき、この人がなにを言うのか、書くのか、もっとも声が聞きたかった人が吉本隆明だった。友人は新聞に寄稿されたその追悼文を送ってくれたし、雑誌なども片っ端から買い求めた。そしてその本人が亡くなった時、その声を聞きたいと思う人は思い浮かべても、いなかった。いや、ネットで知り得た少数の人の声が聞きたいと思った。その少数の人たちのつぶやきをチェックしながら眠りに落ちた。

目覚めると外はすでに暗くなっていた。慌てて家を出て面会時間終了間際に病院についた。妻は私の顔を認めるとすこし微笑んでくれたような気がした。

追悼 吉本隆明「吉本隆明がどんなふうに世界を見ていたか、なぜか私にはよくわかっていて、それがまったくの見当外れだったとしてもよくわかっていて、そこから語り出される言葉の意味も、だれにも説明できないほど透明だった。そのせいで吉本の発言が誤読されるとき、私ははげしく傷ついてしまう。私を傷つけた人々を私は傷つけ返さなければならないとさえ思う。一定の距離のへだたりを確保するためにはつき合わないだけではあまりにも足りない。みんな吉本隆明のことを忘れてください。」・坂のある非風景
nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガラス細工 [介護と日常]

三月になった。妻は時に薄目を開けるものの、相変わらずこんこんと眠っている。医師との面談があった。「個室にいるときよりもはるかに安定しているけれども、ガラス細工のような状態、ギリギリの状態であることは変わりない」と医師は言った。同時に転院準備を進めると告げられた。
急性期は脱したという判断なのであろう。また、現状の状態で家に連れて帰ることは出来ないとも告げられた。さらに容体が安定するまで、転院先の病院で養生が必要であるとのこと。その間に、どのような環境を整える必要があるのか病院の相談員を紹介するので担当と話し合って欲しいということだった。

ガラス細工という例えになにか書こうと思ったがそれは今度の機会に譲ろう。

今日、病院で相談員との面談があった。喀痰吸引、経管栄養の注入などの医療処置が入るので今までの介護保険だけではカバーできなくなること。医療機器の購入などの準備や、処置の習得が必要となることなど。転院先の病院については、要望を伝えて一回目の面談を終えた。

いよいよ引っ越しの準備にかからなければならない。処理に困るものがあるけれどもひとつひとつ片付けをしていく。今日は四台のモニターの処分をメーカーに申し込んだ。パソコンも処分しなければいけない。中途半端な蒐集癖がこういうところで邪魔をする。残すべきパソコンを一台にして、ノートパソコンを含むPCを九台処分しなければならない。後は衣類とか家具をボチボチ処分していけば、なんとか引っ越しが出来るのではないかと思っているが、いつもの悪い癖がでて差し迫らないと動かないというのを今回やってしまわないことを心がけるつもりだ。

ベランダに残っている数少ない鉢植えは持っていく。昨年の夏よりわが家のメンバーとなったメダカももちろん一緒だ。本も少しずつ処分している。捨てるよりもと、比較的最近の全集10巻本(総額で31500円)をブックオフに持っていったら一冊100円で合計1000円だった。もう、悲しまないようにしている。逆にCDは想像以上に高く売れた。それならばと残るCDを査定してもらったら数万円になったので引越費用の足しにと全部売った。物を処分しても身軽になれるわけではないが、少しだけスッとした。
nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。