SSブログ

転院その後 経過12 [介護と日常]

先月2月19日に救急病院から回復期病院つまりリハビリ病院に転院した。
転院する日の朝準備をしていると、記事にも書いた家族と出会った。聞けばあちらも今日転院だという。家の近くの病院に転院するのだという。若いご主人は「頑張ってください」と言い、患者の父親は深々とお辞儀をした。私達はストレッチャーが廊下の曲がり角に消えるまで病室の前で見送った。

退院の準備が整って予約した介護タクシーが到着した。看護師詰め所にお礼の挨拶に行こうかと思い部屋を出ると出口で看護師さん達が並んで見送ってくれた。妻は嬉しそうに手を振って救急病院を後にした。
良い天気だった。御所を過ぎ比叡山を見ながら鴨川を越え、京大が見えると左折して少し北上すると新しい病院に着いた。
すぐに病室に案内されベッドに横になる。四人部屋だがゆったりした間取りでずいぶん広くなった。これならこの先付き添いを要求されても問題はなさそうだった。

入院以来二ヶ月ぶりに外の景色を見ながら遠出した妻は環境の変化にも動揺したのか疲れてベッドに横になるとすぐに寝始めた。私は寝ている間にこれからの生活のための準備を担当の看護師に聞きながら進めた。聞き取り調査の時に病院に対する要望を聞かれたので、なるべく拘束や眠剤、安定剤の類は使用しないで欲しい。問題が生じるようだと付き添いなども含めて対応する事を伝えた。

新しい主治医が午後になって病室に来た。若くて丸っこい女医だった。二週間様子を見てその後の治療方針、目標などを設定するとのこと。幻覚や幻聴の事を聞かれて、それらしいことは日常的にあるというとアリセプトは服用したことがあるかと聞かれた。それはないというとレビーかもしれないのでそれも含めて診断するという。とりあえず、今までの見立てではレビーやアルツハイマー型、また前方型ではない。脳血管性としか診断できないと言われていること。症状はそれらの特徴的な症状が全部現れることなどを伝えた。レビーならアリセプトがよく効くのだが前方型だと逆に良くないので、それらを含めて検討させてもらいますと主治医は言った。
私はここで、ひょっとしたらこの病院は「当たり」ではないかと思い始めた。リハビリ病院で認知症に詳しい医師に出会えるとは思っていなかったからだ。

一通りの準備が終わってから病棟を見てみた。1階が理学療法室、作業療法室などがあり、通所デイケアが併設されていた。二階と三階が病室で、各階の真ん中にダイニングと看護師詰め所が配置されている。大きな病院ではなく、それほど新しいわけではないが明るい。広めの廊下を歩き続ける人、テレビを見ている人、廊下の所々に配置された椅子に座ってなにかを考えている人、詰め所の前の椅子で新聞を読んでいる人、寝たきりの人の病室と千差万別だが入院患者はわりあい自由に生活を送っているように見える。椅子に座っている患者の横に看護師が座り他愛もないことなのか悩み相談なのか話し込んでいる。
そうこうしているうちに、理学療法の担当者が病室に来て妻を起こした。これも若い女性だった。彼女は妻に疲れていますか?少し調べさせてもらって良いですかと言いながらベッドに上がって妻の身体の反射とか反応を調べはじめた。そして入院してきていきなりではしんどいかもしれないけど、ちょっと一緒に1階の方でいろいろ動かしてみませんかと妻に言うと、妻は行ってもいいと答えたので新しい療養生活がいきなり始まった。

まずは歩く訓練。手助けされて立ち上がりがやっと。腰をつかまれながら足を前に運ぶ練習。右足はまったく動かせない。左足は伸ばして立位を保つのがやっとという状態。それでも平行に置かれた手すりの間を二往復した。思わず拍手をすると嬉しそうに笑顔を見せた。こうして最初の約20分の運動が終わった。PT(理学療法士)の見立ては、動かない右足にわずかに反応があるので、歩けるようになると言えないけれども、ここを手がかりにして進めたいとのこと。最後にこう妻に問いかけた。「どうしたいですか?」妻は聞き取れないような小さな声で(まだ大きな声では話せない)「歩きたい」と答えた。

さて、今日からはや三月、弥生。転院してから一週間が過ぎた。目立って大きな進展はない。四日目に車椅子から前のめりにゴロンと転がり落ちるという一瞬ハッとする出来事があったが問題なく生活している。食事の時、こぼしながらもスプーンで口に運んでいたが四日目のこと。テーブルに置いてある箸を取ろうとするので渡すと、箸を使っておかずをほぐし、それをつまんで口に運んで驚いた。箸先を上手く揃えられなかったりするものの、右手の方は日常生活の範囲でかなり使えるようになる可能性を示した。

生活にメリハリをつけるために朝起きると運動しやすい衣服に着替えて寝る時にパジャマに着替える。食事は病室を出て他の患者達と一緒に食べる。この病院には看護師と理学療法士、作業療法士などとともに入院生活を支える介護福祉士たちがいる。これほどスタッフが充実している病院ははじめてだ。それでも食事時は戦争のような忙しさとなる。そんな食事時のこと。テーブルの向かいに座る患者さんは食事全介助が必要な人である。妻は頭に帽子をかぶって病室を出て食事のテーブルに着いた。私と並ぶように座って食事の介助に就いた若い男の介護福祉士が声をかけてきた。
「その帽子はNさんが編まれた帽子ですよね」と。私はそうだと答えながらギョッとした。なんで知ってるの?と聞けば妻が通っているデイケアに一年いたことがあって、妻のことはもちろん知っていたのだった。私の家にも送っていったことがあると聞いて驚いた。通っている診療所の通所リハビリもそういえば民医連だったと思い出して、ここにいるのは移動とか転勤とかなのかと聞くと、そうだとのこと。思わぬ出会いだった。

これからのリハビリ生活は遅々として改善しない症状と向き合いつつ、地道でそれなりに苦痛を伴う基礎的な運動の繰り返しだけがその先の生活を決定する。すでに妻はほんとうに足が動くようになるのか不安をもらしはじめている。私にとっては妻のそんな言葉を聞くことそのものが希望であったり喜びであるのだが、勝手に喜んでばかりはいられない。妻の不安を聞きながらモチベーションを落とさないように励ましていく。目的が明確になる生活は久しぶりのことだ。家で日常生活に埋没しているとなかなかこうはならない。

私自身の生活にふれると、妻が入院してからというもの炊事に対する関心が一気に失せた。子供達にお父さんはさいきん料理する気がなくなってるんじゃないのと言われる。
事故の前までは漬け物に凝っていて各種の漬け物に挑んだ。白菜漬けやたくあんは塩加減を失敗したり、ダイコンは事故を挟んだおかげで干しすぎたりとかで成功しなかった。が、事故前につくったキムチだけは上出来だった。仙台の従姉妹からいただいたリンゴをすり下ろして加えたり、韓国食材店のオンマにアドバイスをもらったことも大きかった。

精神的には鬱症的な症状にずっと悩まされている。甲状腺機能低下症の薬を飲まないとなかなか外に出かけられない。いちばん苦労しているのは、何事に対しても意欲がわかないこと。集中力がないこと。先日ほぼ二年ぶりにパソコンを使って病院に提出する家の間取り図や報告書を作った。もうこんな作業は出来ないかと思っていたが、なんとか最後まで作ることが出来てホッとしている。出来映えは、ろくなものではなかったけど(苦笑)。ただ待つだけではこの状態を改善できないだろうとすでにわかってはいるのだが、どうすれば良いのかがわからない。逆にどんどん悪くなっているのではないかと不安になる。オリンピックのことなど書いてみようかとも思ったがどうもそんな気になれない。自分的には深刻度が増している。
と、ちょっと締めくくりが暗くなってしまった。きっと雨が降り始めたせいだろう。
nice!(8)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 60

うしさん

今さらっと読ませていただきました
諸所に奥さまへの愛情を感じます。
主治医の専門性理学療法士の方でしたか
帽子のことを知っていたこと。女尾理学療法師熱意と専門性
そしてmiyataさんがあたりかもしれないと感じられたこと。これってこれからの信頼関係の基ですね

良かったと思っています。家事をする気がなくなったといっても奥様の怪我のショックと疲労。大目に見てもらってください
by うしさん (2010-03-01 17:33) 

練習菌

当たりの病院で良かったですねえ。
こっちもそろそろ転院なんですが、まだ日程が決まらない。
うちの奥様がまともなのはあと半年くらいだろうという予想で、
今のうちに思いっきり楽しんでもらわないと、ということで、
奥様の親友がいろいろ旅行の計画をねってくれてます。
転院が終われば一息つけるかなあと思うのですけど、
なかなか先がみえません。

miyataさんの料理意欲減退って、勝手に判断してみると、
奥様の料理が上手で、元々不満が無くて、
今迄は奥様に食べさせる為にmiyataさんが仕方なしにやっていたって
事なんじゃないかなあ?奥様が入院しちゃうと、食べてもらう人が居なくなっちゃったので、料理の意欲が下がっちゃったんでは?

で、夜は基本的に暇ですか〜? ((o(^-^)o))ワクワク

by 練習菌 (2010-03-01 19:05) 

Allora

よさそうな転院先でよかったですね。
車いすから前のめりに落ちてしまうのは、私も最近、ロックをかけずに前方の床の物を取ろうとして2回室内でありました。

ご自身も鬱的症状があるとのこと、どうぞお気をつけ下さい。でもこれだけの長文が書けるのですから、大丈夫ですよ。
by Allora (2010-03-01 19:23) 

SilverMac

良い病院のようですね。私も余りにも親しい方の突然の死のショックから立ち直りつつあります。
気持ちを奮い立たせて、ブログを続けています。
by SilverMac (2010-03-02 06:21) 

yakko

お早うございます。
リハビリ病院は良い病院のようで良かったですね。
春は芽吹きの時ですが、反対に気持ちが落ち込み気味になりますね。
でも私も大丈夫だと思いました。ゆっくりいきましょう〜〜
by yakko (2010-03-02 06:30) 

ほんのり

おはようございます。
奥様の新しい病院、だんだん慣れていられるようで良かったですね。
私もよくスイス妹に言われるのですが、専門家に任せられる所は任せて、自分を大事しなさい!と…

今のmiyataさんの状態、まるっきり私と同じようです。
自分でも分かっているのですが、何もする気がおきないのです。
それでも、息子の事、母の事と色々やらなくてはならない事が山ほどあるので、最低限度で勘弁してもらっています。
こういう時もあるのだと自分に言い聞かせて、グダグダしております。
たぶん、いつまでも続く介護生活に心も身体も悲鳴を上げているのではないかと自分では想っています。
こういう時はバランス感覚が悪くなってしまい、先日何でもない所でつまづいて転んでしまい、腕で支えようとしたのでしょうね、左小指を痛めてしまいました。
1週間たって、どうやら痛みはなくなって来ました。テーピングはいまだにしていますが…

練習菌さんが((o(^∇^)o))わくわくなさっているようですから、気分転換が何よりの薬かも…
by ほんのり (2010-03-02 07:21) 

yosh

花見にはちょっと早いですけど、近々菌さんも交えて一杯行きましょう。
by yosh (2010-03-02 10:58) 

hana2009

こんにちは。
今日はまた季節が戻ってしまったかのように、寒い日になってしまいました。
miyataさんはとてもお疲れなように、私には見受けられます。
昨年から続いている連日の通院と、これまでずっと張り詰めていた気持ちが少しほっとされたのと、色々とおありですね。

読ませていただくと、とても良い病院、担当医です。どうしても自分の時が思い出されてしまいます。
あの時はその状況内で精一杯であったので、仕方がないのですけれど・・・初期の頃に、もっとリハビリに励めば良かったとの思いがまだ自分の中では残っています。
今頃になって・・・自分でも解った事もありますし・・・
そうかといって、気持ちだけ焦ってしまっても良い事はありません。
リハビリは、焦らず、ゆっくり、時間をかけて、でも諦めないって事なのでしょう!

温かい病棟内から急に外に出て、風邪などお引きになりませんように。お気をつけてください。

by hana2009 (2010-03-02 14:53) 

miyata

うしさん、おはようございます。
病院を信頼できるというのは治療を受ける側の最低条件ですね。仮に評判が悪い病院でも患者にとって良ければそこは良い病院です。病室でも落ち着いているようですので、夜中や日中に呼び出される事がないのが助かってます。何時呼び出されて良いように覚悟はしてるんですけど、まだそこまで元気になっていないことなのかもしれません(笑)。
by miyata (2010-03-03 09:50) 

miyata

練習菌さん、おはようございます。
そうか、そちらも待ったなしの状況ですね。
夜は、基本空いています。病院には午後三時過ぎに出かけて八時半頃家に帰ってくる毎日です。だけど予定が決まれば早く病院を切り上げます。
木屋町とか先斗町辺りの焼鳥屋さんとかがいいなo(^-^)o ワクワク
by miyata (2010-03-03 09:54) 

miyata

Alloraさん、おはようございます。
車椅子ってけっこう危ないですよね。前に歩道の段差に引っかかって転けたことがありました。座った姿勢って今のような椅子の形が一番なのでしょうかねえ。ベッドへの移動とかフットレストがけっこう邪魔になります。全然違うアイディアもありなんじゃないかなあと思っているんですがねえ。作ってみようかな・・。

長い文章はまとめられないからです。とても時間がかかります。なんとかしなくてはと思い始めています。
by miyata (2010-03-03 10:09) 

miyata

SilverMacさん、おはようございます。
近しい人の死はこたえるでしょうね。お察しします。ブログも自分を奮い立たせて書かれるものは伝わります。
by miyata (2010-03-03 10:13) 

miyata

yakkoさん、おはようございます。
気持ちが落ち込むのは季節のせいかもしれませんね。
ゆっくり行きます(^^)v
by miyata (2010-03-03 10:15) 

miyata

ほんのりさん、おはようございます。
怪我をされていたんですね。小指って痛そう{{{{(;>_<)}}}}
早く治りますように。
甲状腺を病んでから、足りないホルモンを補うだけで回復する面もあるのですが、それだけじゃないところでなにか深いダメージがあるような気がしてなりません。医師に心療内科を受診してみないかと勧められるのですがまだ受けていないのです。なんとなく薬に嫌悪感があるからなんですがそうも言ってられないなと思うこの頃です。

by miyata (2010-03-03 10:23) 

miyata

yoshさん、おはようございます。
久しくお会いしてませんね。会いたいですね。piさんも誘って四人ばかりで一杯やりますか。
by miyata (2010-03-03 10:26) 

miyata

hanaさん、おはようございます。
病院も最近になっていろいろ変わっているのではないかと思うようになりました。最初に倒れた時、いろいろ病院探しもやりましたが認知症患者に対してもこんな風な取り組みをする病院は少なくと七年前には見つけられませんでした。考えてみれば医療にとってはこれらの年代群はこれからの最大ユーザーですから変わらざるをえないのかもしれませんね。

自分では疲れたという実感はないんですけど、夜ひとりで寝られるようになってぼんやりと自分のことを考えていると憂鬱になってくるんですね(苦笑)。でも、これが回復のきっかけになるのかもしれません。
by miyata (2010-03-03 10:39) 

miyata

chihiroさん、niceありがとうございます。
by miyata (2010-03-03 10:40) 

練習菌

pi-さんもさそうのですね〜。
すると、茶柱(&柱's)様も参加ですかね〜? ((o(^-^)o))ワクワク
mi-さんとNちんはお留守番〜 (^_^;)\('_') ォィォィ...

>木屋町とか先斗町辺りの…‥・
ほおほお、京都の夜の街は楽しそう〜
by 練習菌 (2010-03-03 10:58) 

タケノコ

転院先のリハ病院に認知症に詳しい医師がいるのはいいですね。このような病院の医師はリハ知識とはあっても・・・みたいな医師や、専門は内科ですからとか多いですしね。
初日から訓練もあったり、奥様のことをご存知の介護福祉士がいたりと、環境には恵まれているようですね。
miyataさんご自身が鬱的症状ですか、せめて入院されている間にでもぶらり散歩もいいかもしれませんね。
by タケノコ (2010-03-03 21:15) 

miyata

練習菌さん、こんばんは。
ああ、それは考えてなかったですね〜。ほんとにそうしますか?
by miyata (2010-03-03 21:49) 

miyata

タケノコさん、こんばんは。
やっぱりリハ病院に認知症に詳しい(そうな)医師がいるのは珍しいのでしょうかね。
そのぶらり散歩がなかなか出づらい感じでして(気分的に)、入院している間に気分転換をかねて田舎に帰ってみようと考えています。
by miyata (2010-03-03 22:09) 

練習菌

多人数のもありかな〜と。
そのうちやりましょうね。
by 練習菌 (2010-03-04 01:58) 

miyata

おはようございます。
多人数は、ちと辛い。まあ、これが駄目なんだけどねえ。
by miyata (2010-03-04 08:11) 

にこにこ

田舎って奈半利ですか
藤村製糸の工場あと見学はストレス解消になりますよ
モネの庭も歩くといいですね
by にこにこ (2010-03-04 08:37) 

miyata

にこにこさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
そうですねえ、田舎に帰ってなにがしたいかというと誰もいないテトラで埋められた海岸線の浜辺にボーッと座って昔の波の音を探してみたいって感じですかね。昔の波の音と今とでは全然違うんですよ。テトラは波消しですから。
製糸は胸が痛んでちょっと行けないなあという感じです。地域経済崩壊の象徴ですからね。
by miyata (2010-03-04 13:22) 

mi-

>mi-さんとNちんはお留守番〜 (^_^;)\('_') ォィォィ...

そんなことを言わないで、ぼくも入れてくれ~~~~。
by mi- (2010-03-04 19:53) 

うしさん

今頃思い出しました
6年余り前につらいことに出会って失語症になってしまいました。むすめがいまいちばんしたいことはなに?50年も前から四国1周がしたかった。といいますとじゃそれを実行すればいい。まずは甲浦から牟岐へ行きました
そこの民宿は浜辺にあって窓から砂浜が見えました一晩中波の音が聞こえます。朝食の時には「少しずつ声が出るようになっていました」
香川 松山 宇和島(泊) 窪川 高知誰にも会わないでひとりたびをしました。
家に戻った日、娘が「お母さん別人みたいあかるくなったねえ」と
by うしさん (2010-03-04 20:32) 

練習菌

今からMBSで隠岐の西ノ島の映像が流れるはず〜
見るのだ。(;~_~)9 ググッ!

>mi-さん
miyataさんがpi-さんとmi-さんを取り違えている悪寒。
それとなく匂わせたのだけど、まだ気がついていないみたいだなあ。
by 練習菌 (2010-03-05 00:26) 

miyata

>そんなことを言わないで、ぼくも入れてくれ~~~~。
(!_+)ゲゲ 間違えてたのか・・。
mi-さん、ごめん。菌さんは知ってたのかぁ、人が悪いなあ。
by miyata (2010-03-05 08:20) 

miyata

うしさん、おはようございます。
言葉を失うほど辛いことがあったんですね。私はまだそんな体験はありません。
ところでモネの庭ってどうなんでしょうね。来てくれた人たちが喜んでくれれば本望でしょうし、地元の雇用に貢献していればそれもいいのですが成り立っているんでしょうか。私は三度ほど行きましたが、あれが出来た経過を聞いてなんとも最悪のパターンで箱物をつくっちゃったんだなあと感じましたが。
by miyata (2010-03-05 08:26) 

miyata

pi-さんとmi-さんとmi-さんとpi-さんとmi-さんとpi-さんと間違えてはいけないなあと考えて、mi-さんじゃなくてpi-さんと書いたものだから、これは確信犯なのだろうか。まるで気がつかなかった(苦笑)。
西ノ島がテレビでやっていたんですね。その頃は夢の中だったです。あそこの神楽を観てみたいんだけどなあ。
by miyata (2010-03-05 08:31) 

練習菌

摩天崖は来週の放送みたいだにゃあ。
今回は別府港からタクシーで出発するまでだったなあ。
宿泊は国賀荘を予約したみたいだけど、なんかトラブルが
起きるとかの予告〜 {{{{(;>_<)}}}}

>菌さんは知ってたのかぁ、人が悪いなあ。
ハッハッハ(⌒〜⌒;A
by 練習菌 (2010-03-05 08:52) 

うしさん

モネの庭は造ったときはどうしてそんなものを作るのよ!と思いましたが
今は広くなって、海が見える川が見える。最高です。
失語症といいか失声症というかですが夫の死後兄弟たちが
一々さしずをしに来はじめました。
分骨騒動にも巻き込まれて、でも神主さんが守ってくださいました。
娘が親のようなもので
出かけるときも早起きをして食料をかいととのえてもたせてくれました。
by うしさん (2010-03-05 12:48) 

miyata

んん?いったい何の番組なんだろ(。)ホヨ?
by miyata (2010-03-06 00:10) 

miyata

うしさん、こんばんは。
確かにきれいなところにありますね。
やさしい娘さんがいて良かったですね。やっぱり直接血を分けた家族ですね。
by miyata (2010-03-06 00:56) 

miyata

ponchi さん、niceありがとうございました。
by miyata (2010-03-08 02:09) 

練習菌

今、摩天崖やってるよん。MBSでし〜
by 練習菌 (2010-03-12 00:34) 

miyata

菌さん、おはようございます。
わざわざ知らせていただいてありがとう。けど、テレビもネットも閉じてました; .;
by miyata (2010-03-12 09:52) 

練習菌

録画しちゃった。
by 練習菌 (2010-03-12 10:01) 

練習菌

こっちは明日転院です。
今夜京都を襲撃しようかとも考えたのですが、時間がタイトなので、
順延することにします。
今度の病院は老人性痴呆患者が沢山居そうで、ちょっと不安だなあ。
午前中から面会に行けるのは便利だ。
by 練習菌 (2010-03-14 19:10) 

miyata

練習菌さん、こんにちは。
もう転院はお済みでしょうか。今や老人性痴呆患者がいない病院なんてどこにもありませんよ。あるとすれば異常なイデオロギーで選別されているだけで、そちらの方が心配です。とはいえ、体験としてはわざわざ部屋に入ってきてベッドの脇でおしっこされたりしたときなんかは我が目を疑いましたが(;^_^A アセアセ…
余計ですけど介護保険認定、障害認定等はもう受けられましたか?
介護の問題は、相手の事が十全に理解できない以上、自分自身の問題です。言葉の問題ではないけれど、「介護」というあちらさんの言葉で物事を考えるとますます現実に蓋をするような気がしてきます。
お世話とか生活とかの範疇で考えればどうなのかなんて最近は考えていますが、これもあちらさんの意図を結局は補完してしまうんだなあとなかなか割り切れない思いです。って思い煩うということが結局介護の問題なわけで、なんだそれは人生と同じじゃないかということですね。お互い、頑張りましょうぞ!チャンチャン。
by miyata (2010-03-15 14:51) 

練習菌

まだ保険請求もしてない状況。
医療費控除も今年は手が回らない。
これからは毎日少しだけ時間を裂くだけでいけるかなあ?
by 練習菌 (2010-03-15 21:37) 

miyata

練習菌さん、こんにちは。
各種の公的補助があります。ここでわかりやすくまとめられています。
実際の体験に基づいているのでとてもわかりやすくて感心します。一度目を通してみてはいかがですか?私は何度も窓口に足を運びましたが、ここで書かれているような制度を、向こうから教えてもらったことはないです。したがってほとんどなにもないまま七年間を過ごしてきました。ふざけるなと言いたくなりました。知らないことを教えてもらいに行っても教えてくれなければなにもわかりません。無知は栄えたためしはないと誰かが言いましたがまさにその通りで、無知を無知のままに置いておく愚民政策に見事に洗脳されていましたね(苦笑)。
http://nobi17.web.fc2.com/
by miyata (2010-03-16 17:16) 

miyata

誤解を招くとなんだから、付け加えておきます。介護認定は受けましたが、その窓口で認知症で障害者認定を受けると医療費が1割負担になるとか障害者年金が受給できるとか教えてくれたことがありません。あくまでもこちらがその制度を知って申請することが前提で、それぞれ窓口が違います。こういう状態ですと説明したら、こういう制度があって負担を軽減できるかもしれないという情報を教えてくれれば良いのですが、向こうからそれを言ってくることはなかったということです。この間福祉の窓口に行ったら職員が自分の財布の領収書を出して整理してました。良い職場ですね。
by miyata (2010-03-16 17:34) 

練習菌

今夜もロケミツですよ〜
真夜中になったら4ch(MBS)ですよ〜
by 練習菌 (2010-03-18 21:03) 

練習菌

元気かな?鬱ってませんか〜?
27日の夜にでも襲撃しようかなあ?
by 練習菌 (2010-03-23 00:44) 

miyata

菌さん、四月に入ってからにしましょう。家はいまちょっと人を呼べる状態じゃないんですよ(;^_^A アセアセ…
今夜木屋町を通ってきたら桜が三分から四分咲き。外に出ましょう。
by miyata (2010-03-26 03:10) 

練習菌

ほおほお、お家はとっちらかってますか〜
確実に私の身が空いているのは今週末だけなんです〜
来週以降、奥様を連れて大阪に出たりとかが入りそうで〜
現地集合、現地解散とかでもいいんですけどね〜
その夜のうちに大阪にたどり着きさえすればOK
by 練習菌 (2010-03-26 16:49) 

miyata

菌さん、ごめん。突発事態発生。ぎっくり腰・・・(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
by miyata (2010-03-26 19:33) 

練習菌

あら〜それは〜 (-人-)ナームー...
by 練習菌 (2010-03-26 20:09) 

練習菌

腰の具合はどうかな?
by 練習菌 (2010-03-28 09:21) 

miyata

昨日、整体に行ってかなり楽になりましたがとにかくずっと横になっています。今、お腹が減って起きだしてきましたが、座るとやはりまだ駄目ですね。病院に行くか行かないか悩み中。
by miyata (2010-03-28 16:52) 

練習菌

とりあえず初期の消炎が肝腎ですから〜
安静にして、湿布とか貼ってて下さいね〜
で、腰が治ったらのみましょう〜
30日の晩はまだむりかな?
by 練習菌 (2010-03-28 21:29) 

miyata

ずいぶん楽になりました。が、お酒を飲むのはちょっと遠慮しておきます。でも、この調子だと後三、四日で回復する見込みですね。
by miyata (2010-03-29 17:22) 

練習菌

まあ、しばらくは無理でしょうねえ。
で、そうこうしていると、タラの芽の季節に突入〜
そろそろコタに保安部品を付けないと〜 ((o(^-^)o))ワクワク
by 練習菌 (2010-03-29 17:41) 

miyata

こんばんは。
ずいぶんよくなりました。これならカウンターで飲んでも大丈夫なんじゃないかしら^_^;
木屋町は桜も花盛りだし、miさんが連れて行ってくれたショットバーに行きたいなあ。焼き鳥か串辺りからはじめてというのはどうですか?あるいは、最近気になってるのはスペインのバルみたいなのが河原町に出来ていて大きなハモンが置いてあるのが見えるのが気になって気になって。そこでビールとワインでも飲んで仕上げはスコッチでというのはいかがでしょ。
by miyata (2010-04-03 00:28) 

練習菌

ほおほお、体調が上向いて来ましたか〜
奥さんの呼び出しが無ければ、いっちゃおうかなあ?
((o(^-^)o))ワクワク
by 練習菌 (2010-04-03 01:26) 

練習菌

今夜行けますかねえ?こっちはOK
詳しくはmixiで〜
by 練習菌 (2010-04-03 13:40) 

miyata

今夜はちと厳しいなあ。娘が新年度で忙しくて交替できない。
だから、今夜は病院からの帰りが9時過ぎになっちゃうなあ。
yoshさんやmiさんも急で連絡がつかないだろうし。
by miyata (2010-04-03 14:50) 

練習菌

ラジャ!
ということで、大阪の前線基地でプシしてます。
by 練習菌 (2010-04-03 17:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

転院 経過11経過報告13 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。